二拠点生活のメリットとは?2年間過ごして分かった3つのこと 《八ヶ岳&東京暮らし》

二拠点生活のメリットって?実体験からわかったこと

こんにちは、八ヶ岳の賃貸で二拠点生活を経験したこめこです。

今回は、2年間行って分かった、二拠点生活のメリットをご紹介していきたいと思います。

merit_cover

数えきれないほどいろいろあるのですが、大きくまとめると3つになります。それぞれ詳しく説明してみますね。

振り返ってみると、始める前に「こうなったらいいなあ」と思っていた事が実現できていました。

不思議ですね^^

二拠点生活は気になるけど、WIFIがつながるかなあと心配な方はこちらをどうぞ。

こちらもどうぞ

記事内に広告を含む場合があります テレワークで必要になる、ネット環境はどうしていますか? すっかりおなじみになった「テレワーク」、「リモートワーク」という言葉。 周りを見渡してみても、リモートワークをしてい[…]

wifi_image

メリハリのある生活ができる

 

二拠点生活をする場合、大部分は今住んでいる場所とは違う環境の場所を選ぶかと思います。

例えば、平日は首都圏や、関西の都市部で働き、週末や長期休暇には自然あふれる場所で暮らすなど。

 

環境が全く違う場所で過ごすことで、体も、こころも、すっかりリフレッシュすることができます。

都会ではそこでしかないイベントや仕事を行って、田舎では美味しい空気、溢れる自然、地元のとれたての生産物を体験する。

物理的に全く違う環境に身を置くことで、驚くほどメリハリのある生活を送ることができますよ

 

新しい人間関係が生まれる

今過ごしている場所で、自分の周りにいる人はどんな関係の人でしょうか?

多くは職場の人、お子さんをお持ちならママ友、学生時代からの友人、オンラインコミュニティや習い事などに入っていれば、その仲間などですね。

二拠点生活をして物理的に他の地域に住むことで、今まで会ってきた人とは別の種別の人々と会うことができます。

サラリーマン以外で地元の生業で暮らしている人、毎日汗をかきながら自宅の畑を手入れする人、何かと世話好きな人(笑)などなど。

 

今までの人間関係はある程度自分の趣向や仕事に関わる人だったのが、全く思いがけない人と出会えたりする。

自分でネットサーフィンすると自分の考えの範囲でしか答えが返ってこなかったのが、新聞を見ると興味範囲以外のものも目に入るのに似ているような気も。(この例え、分かりますかね・・・)

 

いまよりずっと健康になる

都会に住んでいると、仕事場と自宅の行き帰りだけで1日が終わってしまう事もあります。

週末は疲れてバタンキューな方も多いのでは?

それに対して、田舎では車を使うので、もっと歩かずに終わっちゃうよという事も言われます。

 

ただ、二拠点生活で都会&田舎を定期的に移動する事で、二拠点目では自然の中でもっと歩きたいという気持ちが湧いてきます。不思議なことに

 

普段目にしない圧倒的な自然の中に自分を置くと、山の空気を味わいたい、海であれば波のそばでゆっくり歩きたいという本能が出てくる気がします。

もともと人間は、生物学的にはずっと座っているようには作られていないと何かで見た事があります。

自然の中で過ごすと、自然と体が動くように出来ているのかもしれませんね。

 

わたしたちの場合は、実際どうだったか?

二拠点生活を始める前、私は圧倒的な運動不足が続いていました。(どうでもいい情報ですがw)

当時自宅のあった場所は、坂だらけの地域で、50メートル歩くと坂が出現するような地域。

運動になるから頑張ろうと歩くも、家から少し歩くだけでヘトヘト。

 

結局、カフェやちょっとの買い物以外は必要最低限しか歩かない生活でした。

メインの買い物は生協をお願いしてましたし・・。

 

二拠点生活ではこんな風に変わりました

八ヶ岳に通うようになってから、家を出るとすぐに山々と澄み切った空気で、自然と歩きたくなってきました。

途中から、犬も飼いだしたので、お散歩も兼ねて森の中を1日2回、多い時は3回ゆっくり歩き回る毎日。

標高1000メートル以上ある地域でしたが、心臓に負担もなく、気持ちよく1日1時間以上は

歩いていたと思います。

自然の中に身を置くと、自然と歩きたくなってくるのは、動物としての本能なのかもしれません!

もちろん、犬も森の中を大興奮して歩き回ってました。

サラリーマンのストレスにも効果あり

夫はサラリーマンですが、多くのサラリーマンの例に漏れず、日々小さなストレスがわんさかあるようでした。

私も10数年サラリーマン生活をしていたので、もやもやした感じは痛いほどわかります。

 週末は用事を終わると、大体ネットフリックスを寝るまでみるという、サザエさん症候群と戦う感じですね・・。

ところが、二拠点生活を始めると週末が楽しみになり、金曜日の夜は自宅に荷物を置いてタッチアンドゴーで車で出発するように変わりました。

 

 

朝起きて、小さな窓から見える山を見て「いやー、綺麗だ、来てよかったね〜」

散歩に出て、「気持ちいいね〜、空気が美味しい!」

自宅へ帰る車の中で、「今回も行ってよかった〜、身体がなんだか楽になった」

と、何かするたびに感激する夫・・。ここまでの変化にはびっくりでした。

 

都会のストレスは、二拠点目の田舎で解消するのがこれからの形?

単に場所を変えるといいのかと思いましたが、夫いわく休みの日に都会のオシャレスポットなどに行くと、どっと疲れがでるそうです。

確かに、勤務先が都会で、休みの日も同じようなところに行くと、あまり休まらない人もいるかも?

自分の気に入った環境、中でも自然の中に身を置くと、身体がスッキリしてオリが排出されるような気がしますね。

いつの間にか身体に溜まっていた色々なもの(疲れやストレス)がスーッと出ていく感じです。

 

ユニークな人々との出会いも楽しい

わたしたちが八ヶ岳で会った人々は、移住してきた方がたくさん。

行きつけのコーヒー豆屋さんは東京からの移住者のようで、DIYで作った小さな小屋で焙煎をされています。

知り合いのご夫婦は、長年の海外生活から帰国されたということで、日本が久々だそうです。

ご近所さんは、馬に乗るために二拠点生活をされている方や、完全テレワークになったのを機に八ヶ岳で家を購入された夫婦など・・

様々なバックグラウンドの方が八ヶ岳に惹かれて移り住んでこられています

八ヶ岳では、会う人会う人が、どこかに一癖?あり(チャーミングという意味ですね)、お話しして何かしらの人生のヒントになるようなお話も。

 

さらに、犬連れだと、犬繋がりでお互いリラックスして話が弾みます。

お互いのガードがわんちゃん効果で外れるのかもしれないですね。

 

もしかしたら都会でも、ご近所さんやお店の方と話せば、こんな人だったんだ!と驚くのかもしれませんが、何だか忙しくてゆっくり話す雰囲気ではない、と思い込んでいたのかもしれません。

 

二拠点生活、メリットもたくさん!やってみると気づきがありました 

他にも沢山の良かった点がありますが、大きく挙げるとこのようなポイントになります。

二拠点生活を始めてみると、心配していたことよりメリットの方が断然多かったので、もし迷っている方がいれば、まずは次の休みに下見を兼ねた旅行から始めてみるのがオススメです。

>> クラブツーリズムで下見旅行を見てみる

こちらもどうぞ

こんにちは、八ヶ岳と東京の二拠点生活2年目のこめこです! 今回は、どうやって二拠点目の住む場所を見つけていったか、リアルな体験を元にお伝えできればと思います。   二拠点目のお部屋探しをする方法、「その前」にやっ[…]

small house

というわけで、思い切って二拠点生活を始めてよかったこと3つでした

それではまた別の記事でお会いしましょう♪

yatsugatake_kiyosato
最新情報をチェックしよう!